デザイナーズマンションの賃貸物件は注目されています

最近、賃貸物件の一つとして注目を浴びているのがデザイナーズマンションです。デザイナーズマンションとは、建物の設計をデザイナーに依頼して建築したマンションのことを言います。一般的なマンションでは、コストや建てやすさなどを重視する結果、画一的な建物になりがちです。しかし、デザイナーズマンションは独創性に富み、今までとはひと味違った賃貸物件となります。外観から目をひく建物もあれば、各部屋ごとに造りが異なる物件、あるいはデザイナーが掲げたコンセプトをもとにこだわりぬいて造られたものなど、実に多くの種類のデザイナーズマンションがあります。
ただ奇をてらったものだけではなく、使いやすさ、豪華さなどを追及しているものも多くあります。デザイナーズマンションは、通常の賃貸物件に比べると家賃が高い傾向にあります。素材や造りにこだわればコストもかかりますし、デザイナーが設計したという部分に付加価値がつくからです。しかし、家賃が高めであるにも関わらず、入居希望者が多いというデザイナーズマンションも数多くあります。賃貸マンションを経営しているオーナーが、自分のマンションをデザイナーズマンションにリフォームする例などもあり、デザイナーズマンションは、まだまだ注目を集めそうです。
関連リンク